オンラインレッスン

Private Online Soroban

マンツーマンの
オンラインそろばん

ZOOMアプリを使用して自宅でマンツーマンのそろばんのレッスンを受講できます。

オンラインでもたのわくそろばん教室で高い暗算力を身につけることができます。

オンラインでは、計算技能連盟主催の検定試験(珠算・暗算ともに10級~二十段)や、日本フラッシュ暗算協会主催の検定を受験することができます。

自宅でタブレット端末の前でオンラインレッスンを受講する小学生の女の子

Recommend

オンラインそろばんを
おすすめする理由

集団や苦手なお子様でもそろばん学習ができる

常に保護者様がいらっしゃる環境でレッスンをすることができます。

泣いてしまうなど、1人で教室のレッスンに参加することに不安があるお子様や、発達に凸凹があるお子様も安心して受講することができます。

ZOOMでオンラインそろばんレッスン

海外在住でもそろばんが学べる

海外在住の方はもちろん、他の教室に通われている方のフォローも可能ですので、ご相談ください。

外国の風景

もちろん送迎不要、保護者の負担が軽減

送り迎えの労がなくなるので小さいお子様を持つ保護者様の負担を軽減します。

お子様のレッスンを見ることもできるので、お子様がどのように学習しているかを知ることができます。

母親と娘が寄り添ってタブレットを眺めている

掛け算の練習に入ったら、デジタル教材も使用できます。

ご家庭のパソコンやスマホ、タブレットなどで練習し放題です。
(桁が増えるとスマホやタブレットでは表示がしづらいので、パソコン+テンキー推奨です)

デジタル計算教材(アプリ)

Online Course

オンラインコース

開講日と時間帯

17:00~20:00
10:30~14:00

※時間は日本時間です。

パーソナルレッスン(講師:辻)

週1回40分コース16,000円(税込) / 月 
1回40分授業
週1回60分コース19,000円(税込) / 月 
1回60分授業
週2回40分コース25,000円(税込) / 月 
1回40分授業
週2回60分コース30,000円(税込) / 月 
1回60分授業
追加受講4,000円(税込) / 回 
1回40分

※ご兄弟姉妹のみ、3人までグループレッスン可能です。お一人につき週1回60分9,000円 / 月となります。(講師は辻のみ)

パーソナルレッスン(講師:辻以外)

当教室の高段取得者、大会の優勝経験もある大学生が担当します。

週1回25分コース9,000円(税込) / 月 
1回25分授業 対象者10級まで
週1回50分コース15,000円(税込) / 月 
1回50分授業 9級以上

Payment

入会金と月謝の支払方法

入会金12,000円(税込)

入会金と月謝のお支払い方法

入会金と初月のお月謝は初回レッスンの2日前までに郵便振替にてお支払いください。
月末に請求書を発行いたしますので、郵便振替にて毎月10日までにお支払いをお願いいたします。

その他の注意事項

  • 月謝の中に加盟連盟の検定練習テキスト代は含みます。
  • 月半ばでのご入会の場合、不足回数を振替対応させていただくか、3週目以降にご入会の場合は受講可能回数に応じてお月謝の調整をします。
  • たのわくそろばん教室(明石大久保教室)でのゲスト練習に1コマ(60分)1,000円で参加可能です。
  • 体調不良や学校行事、冠婚葬祭などやむを得ない事情でお休みされた場合、振替受講していただけます。また、事前に分かっている用事等の時はレッスン1週間前までにご相談ください。それ以外の場合は消化扱いとさせていただきます。お休みされる理由を必ず明記の上、開始2時間前までにお知らせください。
  • 検定試験の受験料、競技大会やコンクールの参加料、⽇本計算技能連盟以外の試験問題集購⼊、そろばん代は別途です。オンライン教室で受験できる検定試験は、⽇本計算技能連盟 珠算・暗算検定試験 20級~段位(二十段)となります。
  • テキスト、合格証書等の郵送にかかったお代金は翌月合算とさせていただきます。
  • ご自宅で練習していて、どうしても解けない問題は写真または動画でお送りください。解き方のヒントをお送りいたします。

Necessities

レッスンで必要なもの

しっかりと身に付けるための環境づくりにご協力お願いいたします。

木製のそろばん

これから長く使っていく相棒です。道具はとても大切です。
珠がプラスチックの物は、跳ね返りがあり上達に支障をきたすため使用できません。
しっかりと身に付けて頂くためにも、高品質なものをお選びいただきたいと思います。

当教室では、播州そろばんの柘植珠(¥12,000~)、樺珠(¥9,900円~)のものをご購入いただけます。
そろばんは購入される前に一度ご相談くださいませ。
これから長く使っていく相棒を一緒に選びましょう。

そろばんは、スポーツで言うスパイクやラケットなどの消耗品です。
競技大会や高段位に向けてなど、目指すレベルが上がったり、修理不可能な状態になってしまうと買い替えが必要になります。
水気や湿気、強い衝撃に気を付けて大切に使ってもらえれば長持ちします。

柘植珠と樺珠のそろばん

書画カメラまたはWEBカメラ

パソコン受講の際にはご用意ください。
パソコン内部のカメラでは、お手元を映す際に、画面をその都度斜めに固定していただくことになります。
外付けの書画カメラであれば、ZOOM画面上のボタンで切り替えることが可能でとてもスムーズです。

書画カメラ

タブレットスタンド

タブレット受講の際はご用意ください。
首の角度調整ができるものをお探しいただきたいと思います。
分からない場合はお尋ねください。

タブレットスタンド

FAQ

オンラインレッスンに
関するよくあるご質問

使うミーティングアプリはなんですか?

ZOOMを使用します。

保護者はレッスンの付き添いが必要ですか?

週1回のレッスンの場合、保護者の方がレッスン中にお子様の近くにいてもらえますと、後でお子様に声をかけやすくなり、学習がスムーズに進みます。
ただし、レッスン後にこちらから家庭学習のポイントをお知らせしますので、必ずしも付き添っていただく必要はありません。
Zoomの操作に慣れてくると、お子様だけでレッスンを受けられる方もいらっしゃいます。

授業を録画してもいいですか?

録画はお断りしています。

兄弟姉妹で受講することは可能ですか?

グループレッスンは3人まで。兄弟姉妹に限っては可能です。端末は兄弟姉妹それぞれに付与していただき、ハウリングしないよう設定してください。